福 山 城

福山城(広島県福山市丸之内1−8)
最終訪城日 2000/07/22    撮影日 2000/07/22
 
   
  別  名  久松城、葦陽城
  所在地  広島県福山市丸之内1−8
  地  図  MapFanWeb 福山城
  電  話  0849−22−2117
  城の種別  平山城
  築城者  水野勝成
  築城年  元和8年(1622)
  歴代城主  水野氏、松平氏、阿部氏
  遺  構  城跡、伏見櫓、筋鉄御門、鐘櫓
  構  造 

鉄筋5層6階、地下1階、別に2層3階の
付櫓を持つ複合天守(昭和41年11月再建)
  交  通  JR山陽本線福山駅下車徒歩5分
  特  徴 








元和5年(1619)備後10万石の領主となった
水野勝成は、中国地方に配置された最初の
譜代大名で、岡山・広島両外様大名の間に割  
り込み、元和8年(1622)、福山に鎮衛の役
割を果たす城郭を完成させた。その後、松平
氏、阿部氏と城主は変わり、廃藩置県を迎え
た。昭和に入り、昭和20年(1945)、空襲に
より天守喪失。昭和41年(1966)、福山城
博物館として復興され、現在に至っている。
   


広島県の城郭へ戻る