今高野山城
|  | 
| 最終訪城日 2001/05/27 撮影日 2001/05/27 | 
| 今高野山城夜遠景 | 
| 別 名 | 高野山城、甲山城 | 
| 所在地 | 広島県世羅郡甲山町西上原古城山展望台 | 
| 地 図 |  | 
| 電 話 | なし | 
| 城の種別 | 山城 | 
| 築城者 | 上原氏 | 
| 築城年 | 16世紀 | 
| 歴代城主 | 上原氏 | 
| 遺 構 | 城跡 | 
| 構 造 | 不明 | 
| 交  通 | JR福塩線備後三川駅下車 甲山行バス約20分甲山営業所(終点) 下車徒歩20分 | 
| 特  徴 | 今高野古城山頂に天守閣をもつ古城山 展望台がある。この地には、16世紀に 今高野山城があったと伝えられる。当時、 高野山領大田荘の中心であり、城主・ 上原元祐は毛利元就の第二女婿であっ た。現在、展望台までは、今高野山境内 から散策コースが整備されている。 | 
| URL | 古城山展望台(甲山いきいき村) |