御 着 城
最終訪城日 2002/08/16 撮影日 2002/08/16
御着城址石碑
城郭風の姫路市役所東出張所
別 名
天川城、茶臼山城
所在地
兵庫県姫路市御国野町御着1142御着城跡公園
地 図
電 話
なし
城の種別
平城
築城者
赤松氏
築城年
嘉吉年間(1441〜1444)
歴代城主
赤松氏、小寺政隆、小寺則職、小寺政職
遺 構
堀、土塁
構 造
本丸、二の丸、西と南には天川を用いた二重の
堀、北と東には四重の堀、外郭部に屋敷・町屋
を配した惣構えの城域であった。
交 通
JR東海道本線御着駅下車徒歩10分
特 徴
御着城は嘉吉年間(1441〜1444)、赤松氏
の支配の拠点として、築かれたものである。そ
の後、永正16年(1519)、小寺政隆によって
再築されており、赤松氏家臣、歴代・小寺氏3
代の居城である。天正7年(1579)、羽柴秀吉
の三木城攻めの際に、別所長治についたため
羽柴勢に攻められ落城。現在は御着城跡公園
として整備され、市民の憩いの場となっている。
兵庫県の城郭へ戻る