水 口 城
最終訪城日 2002/01/17 撮影日 2002/01/17
水口城資料館
城門を臨む
別 名
碧水城、水口御茶屋
所在地
滋賀県甲賀郡水口町本丸水口城内
地 図
電 話
0748−63−5577
城の種別
平城
築城者
小堀遠州
築城年
寛永11年(1634)
歴代城主
加藤氏、鳥居氏
遺 構
石垣、水堀
構 造
石垣・水堀で囲まれた本丸と二ノ丸
交 通
近江鉄道近江本線水口城南駅下車徒歩5分
特 徴
水口城は寛永11年(1634)、徳川家光の
上洛の際に将軍家専用の御殿として小堀
遠州らが3年の年月をかけて築いた特殊な
城郭である。しかし使用されたのは将軍の
帰途の際に1度だけであったと伝えられる。
その後、幕府管理下に置かれ、明治5年の
廃城令をむかえることとなる。現在の水口城
資料館は平成3年11月に開館したもので、
二層二階の隅櫓の中に、水口城と水口藩に
ついての資料や復元模型を展示している。
滋賀県の城郭へ戻る