府 中 城
最終訪城日 2002/07/26 撮影日 2002/07/26
府中城遺構の城門。現在は正覚寺山門となっている。
武生市役所
別 名
なし
所在地
福井県武生市府中1−13武生市役所
地 図
電 話
なし
城の種別
平城
築城者
前田利家
築城年
天正3年(1575)
歴代城主
前田利家、前田利勝、木村氏、青木氏、
堀尾氏、本多富正
遺 構
武生市京町2の正覚寺に城門が移築
構 造
詳細不明
交 通
JR北陸本線武生駅下車徒歩2分
特 徴
府中城は織田信長の一向一揆平定後の
天正3年(1575)、北庄城の柴田勝家の
目付けとして、33300石で大名・前田利
家に与えられた城である。前田利家は天
正9年(1581)、七尾に転封するまでの
6年間この城で過ごすこととなる。その際、
前田利勝が城主を務めている。その後、
木村、青木、堀尾と城主は変わり、慶長6
年(1601)、結城秀康が北庄城に入城す
ると、家臣・本多富正が城代となり明治に
至った。
福井県の城郭へ戻る