|
|
別 名 |
黒川城、鶴ヶ城 |
所在地 |
福島県会津若松市追手町1−1 |
地 図 |
|
電 話 |
0242−27−4005 |
城の種別 |
平山城 |
築城者 |
芦名直盛 |
築城年 |
至徳元年(1384) |
歴代城主
|
芦名氏、伊達氏、蒲生氏、上杉氏、
蒲生氏、加藤氏、保科氏、松平氏 |
遺 構 |
城跡(史跡) |
構 造
|
鉄筋コンクリート造鉄骨一部木造5層
7階天守、基礎特殊井簡基礎 |
交 通
|
JR只見線会津若松駅下車
バス鶴ヶ城北口下車徒歩3分 |
特 徴
|
若松城は、至徳元年(1384)に芦名
直盛によって黒川城として築城され、
天正18年(1590)会津の地に移封と
なった蒲生氏郷により本格的天守閣が
築かれた。この際に鶴ヶ城と命名され、
その後、加藤氏、保科氏、松平氏と城
主が変わり、明治維新を迎えた。天守
閣は明治7年(1874)に取り壊された
が、昭和40年(1965)に現在の姿に
再建されている。現在は郷土博物館と
して会津若松のシンボルとなっている。 |
|
|