加 納 城

加納城(岐阜県岐阜市加納丸之内加納公園)
最終訪城日 2002/04/10    撮影日 2002/04/10
加納公園に残る石垣
 
加納城三之丸跡碑(岐阜県岐阜市加納西丸町1−73−2加納小学校)
加納小学校に建つ加納城三之丸跡碑
 
加納城大手門跡碑(岐阜県岐阜市加納大手町9)
加納城大手門跡碑(岐阜市加納大手町9)
 
   
  別  名  なし
  所在地  岐阜県岐阜市加納丸之内加納公園
  地  図  MapFanWeb 加納城
  電  話  なし
  城の種別  平城
  築城者  徳川家康
  築城年  慶長7年(1602)
  歴代城主 

奥平氏、大久保氏、戸田氏、安藤氏
永井氏
  遺  構  石垣、土塁
  構  造  本丸、二の丸、三の丸、曲輪を持つ城郭
  交  通 

JR東海道本線岐阜駅下車バス加納
中学校前下車徒歩5分
  特  徴 











加納城は徳川家康の養女・亀姫の婿、
奥平信昌の城として慶長7年(1602)、
徳川家康によって築城された城である。
築城に際し岐阜城より館邸が移築され
ている。明治6年、廃藩置県によって城
郭は取り壊され、その際、濠も埋め立て
られ、現在は石垣・土塁を残すのみであ
る。また加納小学校には、加納城三之
丸跡碑、岐阜市加納大手町9の交差点
には、加納城大手門跡碑が建っていて、  
この地に加納城があったことを偲ぶ事が
出来る。
   

 

岐阜県の城郭へ戻る